greenest’s diary

子育てパパの節約・蓄財や楽しみを発信します

2022-01-01から1年間の記事一覧

2022年を振り返る

いよいよ今日は大晦日。2022年の最終日ですね! みなさんどんな1年でしたでしょうか。私個人的には、割と安定した、穏やかな年だったかなと思っています。 さて今年最後の記事は、1年間の節約貯金について振り返る記事にしようかと思います。 超簡易家計簿…

自炊を続けて感じること

こんにちは! クリスマス、どうお過ごしですか?年末も迫ってきましたね。 今日は、最近感じる、自炊を続けてきて明らかに変わったなと思うことを書いてみます。 一言で言ってしまうと、「自炊した料理が、心の底から美味しいと思えるようになった」でしょう…

節約の息抜き ~子育てパパの趣味2022.12~

こんにちは!節約貯金を頑張る、子育てパパgreenestです! 前回第100回の記事を書きました。 greenest.hatenablog.jp 今回はちょっと一休みということで、最近はまっていることについて軽ーく書いてみます。 少し前に記事でもちょっとだけ触れましたが、今、…

節約記事のまとめと雑談⑩

まさかここまで来るとは… このブログ、ついに100記事目となりました!!✨ 実はいろいろ悩んでいた時期に始めたこのブログ、約1年3か月もの間毎週続き、ついに100回です! いろいろありました。でも、お読みいただいて評価してくださる方がいるので続けてこ…

朝から2,640円稼いだお話

寒くなってきましたね。12月ですし、これから冬本番かあ… そんな中、今日はこの季節恒例のある作業を朝から行いました。 そう、車のタイヤ交換です。 車をお持ちになったことのない方はイメージが付きづらいかもしれませんが、冬季のスタッドレスタイヤとそ…

ふるさと納税2022

こんにちは!節約貯金を頑張るgreenestです! 今回は、節約の強い味方、ふるさと納税について、今年の私の実践内容を簡単にご紹介します。 このブログをお読みになっているということは、皆様節約貯金に興味があるはずです。そしてそうであるならば、多くの…

「何もしない」時間の贅沢さ

最近、午後たまたま一人でぽっかりと時間に空きができた日がありました。 そういう時は大体、どこかのカフェでコーヒーを飲んだり、外を走ったりウインドウショッピングしてみたり、あるいは誰か誘って飲みに行くとか、せっかくの時間を有効に使おうと考えて…

物価上昇への小さな対応策

物価、上がってますね。 賃金、上がりませんね… あまり気にされていない方もいらっしゃるのかもしれませんが、節約貯金をしていると、最近いろんなものが「高くなったなあ…」と感じます。 ガソリンなんてめちゃくちゃ分かりやすいですし、スーパーの食品1つ…

最近の良コスパな買い物

今回は、最近「いい買い物をした!」と思えた出来事のご紹介です。 ゆるめの記事になりますので、気軽にお読みください 笑 最近、スマートフォンのバッテリーの減りが異常に早くなってきていて、使いづらいなあと思っていました。朝の時点でマックスでも、仕…

大きな買い物の際に注意すべきこと

節約・貯金を進めていると、できるだけ大きな金額の買い物はしないように意識するようになりますよね。 電化製品などが古くなってきても、最低限の機能を維持していれば使い続けるのは私だけでしょうか笑 ただしそうは言っても、どうしても大きな買い物をせ…

節約の基本スタンスと例外

こんにちは!子どもが成長してエンゲル係数が上がり、自分一人だけの収入の頼りなさを感じざるを得なくなってきているgreenestです!笑 私には節約をする中で、ルールと言うと大げさですが、基本的なスタンスのようなものがあります。日常生活の中で基本的に…

自炊って最高!

節約貯金に励む皆さん、自炊、されてますか? 我が家では専業主婦の妻が夕食を作ってくれますが、私も休日にたまに家族分の料理を作ったり、1人の日に自分の食事を作ることがあります。 そんな中での最近の様子を書いてみます。 本題に入る前にまず述べてお…

生命保険兼個人年金積立を解約したお話

私のようにサラリーマンとして働いている方は、一度は生命保険や医療保険への加入経験があったり、加入の勧誘をされたことがあるかと思います。就職したての頃、「社会人になったら保険に入るのは当たり前」とよく言われたものです。 サラリーマンの方でなく…

節約記事のまとめと雑談⑨

さて、恒例のまとめ記事です! これで90記事目です。ほんとにこんなに書くとは…当時は50記事書ければいいなくらいだったので、本当に自分でも驚きです。 最近、子どもも成長してきて、やり取りが楽しくなってきました。 電車ごっこに付き合わされたり、外で…

リスクの考え方について

インスタントコーヒーを「うまいわあ…」と飲みながら書いているgreenestです 笑 今回は、投資などでよく用いられる言葉「リスク」について、私の考えを書いてみたいと思います。 というのも、少し前までと今では、私の「リスク」の考え方が大きく変わってき…

「知らない」ことは貯金の大敵!

こんにちは!3連休の方も多いでしょうか。お仕事の方は、本当にお疲れさまです! さて今回は、「知らない」「無知」がはらむリスクについて書いていきたいと思います。 誰もが義務教育として、小学校入学から中学校卒業までの9年間、学校などで勉強するこ…

午後年休を取ったら約1,000円浮いたお話

こんにちは!夏が終わる寂しさと、夜の涼しさの心地よさで揺れるgreenestです!笑 さて、題にあるとおり、先日仕事が一瞬片付いた時があり、午後半日だけ年休をとりました。 大好きなラーメンでも食べて帰ろうかと思ったのですが、節約思考が働いたのと、天…

月額料金の落とし穴について

こんにちは!だいぶ涼しくなってきて、いい季節になってきましたね! 今回は、月に○○円払うというような月額料金が節約貯金に及ぼす影響について、自身の考えを書いてみます。 月額料金って、そもそもどんなものがあるでしょうか。考えてみると、とてもたく…

利子・利息と株価上昇について

みなさんこんにちは!今日も節約貯金について、最近思ったことを書いてみます。 先日、給料の振込先の銀行口座を見たところ、利息が付いていました。いくらぐらいだったでしょうか。 …なんと、8円です!!笑 お金の勉強を始める前は、ただ預金しておくだけ…

お盆に食材をたくさんいただいたお話

夏真っ盛り!みなさんいかがお過ごしですか?お盆休みは満喫されたでしょうか。仕事などでお忙しかったですか? 私は数日の休みがあったので、私と妻の実家にそれぞれ1日ずつ行ってきました!(以下、画像はイメージです) お盆っていいですよね。ご先祖様…

資産管理は「シンプル」に!

突然ですがみなさんは、自分の資産(現金預金、株式や債券、仮装通貨など)の総額を把握されていますか?このブログをお読みになっているということは、貯金をしている、あるいはしようと思っている方が大半だと思うので、なんとなくでも把握していらっしゃ…

節約の息抜き ~読書~

以前、節約しながらできる趣味として、読書をご紹介しました。 greenest.hatenablog.jp すでにやっている方が多かったのか、割とご好評だったようなので、今回は最近私が読んだ本について書いてみます。 …そうです、今回はゴリゴリの節約のお話から離れて、…

旅行欲を読書で埋める日々

コロナ、なかなか落ち着きませんね。旅行、行きづらいですよね… 過去のブログでも何回か書いていますが、私は旅行が大好きです。お金と時間さえあれば、海外旅行にガンガン行きたいと思っています。 ただ、今のご時世、お金と時間があったとしても、海外に出…

節約記事のまとめと雑談⑧

こんにちは!greenestです! わがブログも今回で80記事目を迎えました。我ながら驚きです。 最近、資産の総額(銀行預金や投資商品の評価額、個人年金の評価額などの合計)が、ある金額を突破しました。…1000万円とかならかっこいいですが、まだ100万円単位…

「変化」の重要性

節約貯金を本格的に始めて2年以上経つと、いろいろなことに気づきます。 最近それ系のお話が多いですが、決して長く続けているというマウントをとって偉そうにしたい訳ではありませんので、今回もそれ系ですがよろしければご覧ください 笑 今回は題のとおり…

「給料」の良い点、悪い点について

サラリーマンという働き方の場合、「給料」という形で会社などからお金をもらうことになります。 一方で、経営者になったり自分で事業をしたりすると、事業がうまくいけば収入が何倍にもアップすることもありますし、逆にうまくいかなければゼロになったり、…

節約×満足 が達成できた1日

こんにちは! 今日は、私greenestの、とある1日をご紹介します。 節約しつつ、満足感のある1日だったので、なんとなく共有させていただきたくなりました 笑 その日は妻と息子がお出かけで、私は髪を切る予定があったので、朝食後は別行動でした。 そこで、い…

節約を2年続けて感じたこと

こんにちは!みなさん節約貯金は順調ですか? さて今回は、本格的に節約貯金を開始してから2年が経過したところで、今感じていることを書いてみます。 今までも似たようなテーマの記事を書いたことがありますが、今回は少し違った内容になると思うのでぜひ…

投資、元本割れ中です

このブログでは主に節約や貯金についての記事を書いてきていますが、たまに投資のことも扱っています。 私は少額から投資をやり始めて7年ほど、本格的にやり始めて1年半ほどになりますが、実は最近、投資した金額より評価額が低くなっていて、元本割れのよう…

100点は目指さない!

節約や貯金をする上で、「継続する」ということは良い結果を生むための非常に重要な要素です。 節約しようと思っても、1か月で終わってしまってはほとんど成果は出ないですからね。 ただ、継続する上で完璧を目指し過ぎると、やはりどうしても息苦しくなっ…