greenest’s diary

子育てパパの節約・蓄財や楽しみを発信します

利子・利息と株価上昇について

みなさんこんにちは!
今日も節約貯金について、最近思ったことを書いて
みます。

 

先日、給料の振込先の銀行口座を見たところ、利息
が付いていました。
いくらぐらいだったでしょうか。

…なんと、8円です!!笑

 

お金の勉強を始める前は、ただ預金しておくだけで
少しでもお金がもらえるならありがたいくらいに
しか思っていませんでした。
でも、本当にそうでしょうか。

 

参考に、1年半~2年ほど前以降に本格的に
積み立てを始めた投資信託は、本日現在
「+212,517円」となっています。
投資した金額に対して21万円の含み益です。
利息と株の含み益は性質が全然違うため、一概に
比較はできませんが、投資したお金は銀行に預けた
場合と比べて26,000倍ほどプラスになっています
ね 笑

 

銀行は会社や個人などいろいろなところのお金を
預かる一方、いわゆる「融資」という、お金を貸す
業務も行っています。
そして、銀行は貸したお金を返してもらう時には
利子を付けて返してもらいますが、この利子が
なかなか大きいわけです。

銀行が受け取る利子の方が、我々が銀行から
もらえる利息よりも大きいのは、長年銀行が存続
してきた理由の1つなんでしょうね。

 

さて、最近さらによく聞くようになった
「物価の上昇」
いろいろな物の値段が上がっていますよね。
一方で給料は増えているでしょうか。
少なくとも近年の日本では、諸外国と比べても
順調に伸びているとはとても言えない状況です。

 

物価が上昇するのに給料が上がらないのでは、
当たり前ですが貯金のスピードは減る一方です。
銀行は利息を付けてくれますが、雀の涙ほどです。
なんとかして物価の上昇に追いつけるように、
お金も増やしていかなければいけません。
そこで、個人的によいと思っているのが上でも例を
見た積立NISAなどによる投資です。

 

マネーリテラシーの高い方はご存じかもしれません
が、NISA制度がさらに使いやすくなるよう、国で
検討が始まろうとしています。
もちろん投資なので損をする可能性もありますが、
私の場合は上に書いたように20万円以上のプラスに
なっています。

 

本格的に積立投資を始めたのは最近とは言え、私は
約6~7年前から少額で積み立てを開始しており、
自分の購入している商品はそれなりに信頼できると
いうことが、実績としてわかってきています。
(もちろんさらに10年後は急落している可能性も
ありますが)

そのせいか、気づいたら普通預金の額よりも、
積立NISAやiDecoを含む投資商品の額の方が少し
だけ大きくなっていました。けっこうがっつり
投資しているんだなあと実感する次第です。
貯金より投資額の方が大きいなんて、少し前の私の
感覚だとあり得ないことでしたが、アメリカなど
ではけっこう一般的なようです。

そして私の場合、投資商品の含み益の増え方を見て
いると、物価の上昇分は十分カバーできているなと
いう感じです。

 

これからも必要なお金は使いつつ、無駄な出費は
極力減らして投資に回し、資産形成のスピードを
上げていきたいと思っています。
また随時、状況をご報告できればと思います。

 

今回はこんな感じで終わります!ではでは!