greenest’s diary

子育てパパの節約・蓄財や楽しみを発信します

月額料金の落とし穴について

こんにちは!
だいぶ涼しくなってきて、いい季節になってきまし
たね!

今回は、月に○○円払うというような月額料金が
節約貯金に及ぼす影響について、自身の考えを
書いてみます。

 

月額料金って、そもそもどんなものがあるで
しょうか。
考えてみると、とてもたくさんあることが分かり
ます。
私が今ぱっと思い浮かぶだけでも、

 

・家賃
・映画・ドラマ見放題などのサブスク代金
・通信費
水道光熱費
・子どもの塾や習い事の料金

 

こんな感じでしょうか。

今回のブログの題に「落とし穴」と入れましたが、
表現が少々大げさだとしても、月額料金には注意が
必要だと思っています。

例えば映画見放題などのサブスク料金。
仮に月1,000円だとして、手取りの給料が10万円
だとすれば、手取りの内のわずか1%の金額で
映画などを見放題なので、とても安いと感じます。

ただ、これはあくまで「月額」で考えた場合の話
です。
仮に5年間使った場合、料金はいくらかかるで
しょうか。

 

 1,000円×12か月(1年)×5年=6万円

 

つまり、5年間使う場合は、6万円支払うことに
なるということです。
もしサブスクを契約するときに、「月額1,000円」
じゃなくて「入会金6万円」(月額料金なし)
だったら契約するでしょうか。
私だったら少なくともためらいはします。

でも、5年間使う場合の「月額1,000円」と
「入会金6万円」は、インフレ率などを考慮しな
ければ全く同じ意味です。
印象に大きな違いがあることが分かりますよね。

 

節約貯金が上手な人は、このあたりの感覚が鋭い
が多いんじゃないかと思っています。
ぱっと見の印象に惑わされず、「長い目で見て結局
いくらかかるのか」という観点で考えると、本当の
意味でその価格だけの価値があるかどうか、
フラットに考えて判断できます。

 

ただし、月額料金の支払いになるものはすべて
避けるべきだと言っているわけではありません。
中にはお得なものもあると思いますし、そもそも
家賃など、月額料金でしか払えないものも多くある
ため、上で書いたようなことに注意して支払うよう
にすれば問題ないと思っています。

また、途中でやめる可能性があり、とりあえず
やって
みるということができるのは、月額払いの
良い面の1つなのかもしれません。

私は月額130円で、スマートフォンの写真データを
クラウド上に保存していますが、1年で1,560円、
10年で15,600円です。
これを安いと考えるか高いと考えるかは
人それぞれだと思いますが、きっと私が知らない
だけで、もっと安価に、あるいは無料で保存する
方法があるのではと思っているため、いつかは
月額払いをやめたいと思っています。

 

月額料金を払っているものがある方、これを機に
ぜひ一度確認してみてください!
この記事をきっかけに、皆様の毎月の貯金額が
少しでも増えれば幸いです!