greenest’s diary

子育てパパの節約・蓄財や楽しみを発信します

物価上昇への小さな対応策

物価、上がってますね。

賃金、上がりませんね…

 

あまり気にされていない方もいらっしゃるのかも
しれませんが、節約貯金をしていると、最近
いろんなものが「高くなったなあ…」と感じます。

ガソリンなんてめちゃくちゃ分かりやすいですし、
スーパーの食品1つ取っても確実に値段が上がって
いると感じます。

 

一方で、給料は全然上がりません。
私だけでしょうか?笑

普段買うものの値段が上がっているのに、給料が
上がらなければ、そりゃあ財布へのダメージは
大きくなります。

 

少し前ですが個人的に衝撃が大きかったのが、平日
にちょくちょく行っていた食堂の定食の値段が
上がっていたことです。それも1割アップ!
ショックすぎて、それ以来その食堂に一度も行けて
いません…笑

 

よく言われているのでご存じの方も多いと思います
が、日本は他の先進国などと比べて、ここ最近
給料水準がほとんど上昇していないそうです。
つまり、各個人で何も対策をしなければ、国が何か
効果的な手を打ってくれたり、何かの拍子に経済
全体がうまく回り始めるようなことがなければ、
多くの人はどんどん貧乏になっていってしまう
いうことです。

 

私の場合、定食屋さんの1割値上げのショックが
大きく、その週から今まで以上の頻度で弁当持参を
しようと思ったのですが、妻が作ってくれるのが
難しい日で、私自身も仕事でへとへとになった上で
弁当まで作るとなると、なかなか厳しい時があり
ます。

 

そこでいろいろと考えた結果、「ご飯のみ持参」と
いう方法を考え付きました。

 

職場では朝お弁当を注文するとお昼までに配達して
くれるのですが、大体はおかずが入った容器とご飯
が入った容器の2つで1セットとなっています。
弁当の内容にそれなりのクオリティを求めると、
当然価格もそれなりにかかってしまいます。
一方で安いものにすると、財布へのダメージは
小さくても満足感がなかったり、何より食材や
栄養素の質が落ちてしまうような気がしています。

そこで、弁当を注文する際に「おかずのみ」に
して、ご飯だけ持っていけばいいんじゃないかと
思ったわけです。

 

私が注文しているお弁当屋さんの値段を見ると、
おかずのみにすると、なぜか100円前後安くなり
ます。当然自分で用意すればそんなにかからない
のでお得感があります。
そして何より、弁当持参で一番大変なのが、毎日
飽きないおかずを作ることなんですよね。
栄養バランスを考えて、でもこれは飽きたから
やめておこうとか、まだスペースがあるけど何を
入れようとか、そういうのがおかず注文をする日は
ありません。朝何も考えずご飯を詰めるだけです。
もちろん自分で作るよりはお金はかかりますが
コスパはそこそこいいため、弁当を作れなかった日
はこのパターンにしようかなと考えています。

 

一応値上げ前の定食の値段よりさらに100円以上
も安く済みそうなので、いい対策になるかなと
思っています。

 

そんな日常のお話でした 笑

でも、ほぼすべての物の値段が上がっているので、
他にも何か考えたいなあと思ってはいます。

一方で、健全な経済成長を促すには、我々消費者が
値上げに敏感になりすぎず、適正な範囲で値上げ
されたものはそのまま買い続けることも必要なんだ
ろうなあとは思います。今はその余裕がないので
できていませんが。

 

皆さんは物価上昇対策、何をしていらっしゃい
ますか?