greenest’s diary

子育てパパの節約・蓄財や楽しみを発信します

貯金の目的 ~そもそもなぜ貯金をするのか④~

こんにちは!みなさん節約頑張っていますか?

今はまさに秋本番ですが、美味しいものやスポーツ、読書など楽しみながら、無理のない貯金を一緒に頑張りましょう!

 

さて、前回貯金と仕事の考え方について書いてみましたが、もう2回だけ、貯金の目的について書いてみたいと思います。お読みいただいている方、どうかあと2回飽きずに我慢してお付き合いください笑

その次は、趣味など楽しい記事を1回挟もうと思っています!

(前回の記事はこちら)

greenest.hatenablog.jp

 

前回、「貯金は仕事の安心につながる」ということを書きました。これはどちらかというと、今の仕事を続ける前提のお話でした。

今回はもう一歩進んで、「貯金が仕事の選択の自由につながる」という考えを書いてみたいと思います。

 

今は転職がそれほど珍しくなくなってきていますが、少し前までは同じ会社で働き続けるのが一般的で、転職をする可能性なんて考えたこともない方がほとんどだったのではないかと思います。高校や大学を卒業するまで20年前後生きてきただけで、社会を全く知らないまま自分で就職先を探し、その時たまたま合格した会社で一生過ごすというのが一般的でした。

冷静に考えると、結婚だって昔はお見合いが一般的でしたが、今は恋愛結婚が主流で、一般的には相性を確かめるためにある程度のお付き合いの期間があると思います(もちろんお見合いのよさもありますが)。住む場所も、実際にその場所を見に行ったり、場合によっては何度か引っ越しをしたりしながら自分に合った土地や物件を見つけていきます。趣味だっていろいろやってみて好きなものが見つかるはずです。それなのに、仕事だけは会社の様子も分からないまま就職して、後で合わないと気付いたとしてもなかなか転職できないのが今の日本の現状ではないかと思います。

もちろん、結果的にその仕事が自分に合っていれば何の問題もありませんが、向いていないと気付いたり他にやりたい仕事が見つかっても、今の仕事を辞めたらよりよい条件の就職先が見つからないのではと思って、皆そのまま働き続けてしまうと思うのです。

(余談ですが、妻の友人でアメリカに住んでいる方がいて、その方の旦那さんは複数回転職をしており、給料などの待遇を上げながらキャリアアップしているそうです。アメリカなどでは転職が一般的なようです。)

 

そこで、もし金銭的に余裕があれば、多少給料などの条件が悪くなったり、転職先でうまくいかないリスクがあっても、好きな仕事にチャレンジできる可能性が広がると考えるのです。

 

例えば、今の仕事がすごく辛かったり、興味のある仕事が見つかった時に、

 ①貯金がほぼないため、今より給料が減ると生活が苦しくなる

 ②コツコツ貯めた貯金があり、今より給料が少し減っても将来十分に余裕がある

という2パターンを考えた場合、①では転職はためらってしまいますよね。転職をするにしても若い方が有利と言われていますし、もしうまくいかなかったら、もう一度転職というのはさらに難しくなってしまうかもしれません。

一方で②はどうでしょう。例えば給料が少し減ったとしても、貯金があればお金の問題はないので、昔からやってみたかった仕事にチャレンジしたり、仕事以外の趣味に打ち込むために残業がない会社に転職をするということも考えられると思います。貯金額がかなり大きければ、アルバイトやパート勤務で好きな仕事を短時間だけしたり、仕事を辞めて趣味だけに没頭することもできます。

(またまた余談ですが、私は大学生の時の経験から、暇すぎるのもかえって辛いと考えています。いくら好きなことだけできていても、いつかは飽きてしまいますし、人と協力したり誰かの役に立ちたいという思いが必ず出てきます。そうなると結局また働きたくなると思うんですよね。)

 

つまり、貯金があれば、転職する勇気も出るし、場合によっては働かない選択をすることも可能、それでも働きたくなったら働くことも可能選択肢が増加するのです。貯金がないと、今の職場で働き続けるという一択になりがちですし、万が一体調を崩したりして今の職場で働けなくなったらと考えると、ストレスにもなります。

 

65歳が定年だとすると、みなさんあと何年働くことになるでしょうか。寿命を100年と考えると、私の場合、残りの人生のちょうど半分ほど働くことになります。しかも、退職後の残り半分は、子どもが独立して親も老いて、自分も体力や気力が衰えている可能性があります。

一度きりの人生、親や子ども、友人などたくさんの人たちに囲まれていて元気なうちに、少しでも楽しく、後悔なく生きたいと誰もが思うはずです。貴重な人生のうち体力のある前半の時期、同じお金を稼ぐにしても好きなこと・やりたいこと・自分に合ったことをして過ごすのか、ストレスを感じながら過ごすのかでは、人生の充実度が全然違うと思います。

 

仕事の選択肢を広げて、余裕をもって人生を楽しむために貯金してみるというのもアリではないでしょうか(^^)